3つのたねに絵本の水を

日々思ったこと、子育てエピソードと共に、3人の子供たち(にーさん(中1)ひめ(小3)ちび(年中))に読み聞かせた絵本を1冊ずつ紹介しています。

子どもにだいすきを伝えられる絵本「ちびゴリラのちびちび」

こんにちは。

願っていたプレゼントがもらえて嬉しそうな子供たちを見て、幸せなくるみです。 

 

ニンテンドースイッチなんて高価なプレゼントはサンタさんはくれないと思うよ」と言われた去年を乗り越えて、希望の玩具をもらえたわが子たち。よかった。

 

「みんないいなあ。サンタさんからもらえて」と冗談半分本気半分でボソボソつぶやいていたら、ひめが、

「ママのサンタさんになってあげる!」と、恋人はサンタクロース的な男前発言。

お手紙&プレゼント(手作りブレスレット)をくれました。

優しさに涙腺崩壊です。

 

アマノジャクも個性。ママへの愛情なんて示して貰えなくてもいいんだよ。

 

だけど。やっぱり嬉しいよね。

 

「私がママのサンタクロースになってあげる」って!!

夫に見習って欲しいくらいのセリフ。神さま、ありがとう。こんなにストレートに表現してくれる我が子がいるのは、本当にありがたいことです。

モチベーションが上がります。おかげで、来年も頑張れる気がします。

 

お手紙が好きなひめは普段もたくさんお手紙を書いてくれます。

お手紙の中で1番登場回数が多い言葉、それは「だいすき」です。

語彙力の無さゆえのストレートさですが、この「だいすき」が親としてはとても嬉しいものです。

 

人間は脳が大きいため、自分では立つこともできないまま産まれてしまうので、子供は親の養育なしには生きていけません。

なので、子供は、親を受け入れ、無条件に好きになるように遺伝子に組み込まれているのでしょう。

子供が親を好きなのは百歩譲って生きていくための下心としましょう。

 

では、親が子どもを好きなのはなぜでしょうか?

 

小さいから?可愛いから?いい子だから?

 

いいえ。

 

「だいすき」には理由なんてないこと。

しっかり感じてもらいたい。

そんな時におすすめの絵本です。 

 

みんな ちびちびが だいすきでした

森で産まれたゴリラのちびちび。家族や森の動物みんなもちびちびが大好きでした。そんなちびちびですが、ある時なにかが起こります。愛に溢れた読み聞かせにぴったりの絵本です。

 

ゆっくり読みましょう。

場合によっては、泣けてきます。

だって、みんながちびちびのことが大好きなんです。

ちびちびは小さくて可愛いからきっとみんな好きなんだろうと思って読んでいると、最後にうわぁ、ってなります。

 

愛されているということ。

産まれただけで愛されるんだよ、ということ。

何をしなくても、何ができなくても、関係ない、ということ。

 

ちびちびの優しい表情で伝わっていきます。

 

子供たちに伝えたいけれど、どうしても社会との折り合いや自分の都合に流されて有耶無耶になってしまうことが、この絵本を読めばきっと伝えられます。

 

私も、ひめを見習ってストレートに、子供たちを抱きしめて伝えなければ。

拒絶されない今のうちに。

 

 

 

 

ちびゴリラのちびちび

ちびゴリラのちびちび