3つのたねに絵本の水を

日々思ったこと、子育てエピソードと共に、3人の子供たち(にーさん(中1)ひめ(小3)ちび(年中))に読み聞かせた絵本を1冊ずつ紹介しています。

科学

自然って、いいなぁ!「つばきレストラン」

こんにちは。 もう3学期が終わってしまうのでしょうか。 地に足が付いていないようなふわふわとした状態ですが、平常心を忘れずに、自分にやれることを落ち着いてやろうと深呼吸するくるみです。 生きているといろいろなことがありますね。 さて。 12月にレ…

探究心を育む絵本「あめがふるときちょうちょうはどこへ」

こんにちは。 今週はなんだか体が重いくるみです。 にーさんは小学校5年生ですが、勉強が難しくなるにつれて、だんだん科目の好き嫌いが出てきました。 幼い頃、幼稚園バスで先生に計算問題を出してもらって喜んで帰ってきたり、科学の絵本が好きだったので…

水について想いを馳せる「しずくのぼうけん」

こんにちは。 湿度と暑さですでにバテ気味のくるみです。 なんでしょう、この湿気は。 ねっとり体にからみついてくる空気が重く感じます。空気をぎゅっとしたらポタポタと絞れてしまいそう…体感では湿度100%です。 でも、まだまだ夏は始まったばかり。 今バ…

月はいつも何をしているの?「もしきみが月だったら」

こんにちは。 おにぎりくらいしかお料理の名前を知らないのに、毎日「きょうのごはんなに?」と聞いてくるちび。「オムライスだよ」と答えたら、「いいものみたい」と、響きだけでいいものと決めて喜んでいて、その言い回しが素敵だなと思ったくるみです。 …

冷える季節にお湯でできた靴下を「せかいはなにでできてるの」

こんにちは。 まだ冬も始まっていない11月に厚手の靴下2枚履きのくるみです。 もっと真剣に体質改善を考えなくては。 手足が冷たい時には、足湯に入れたらいいなと思います。 家で足湯ができる器具というのがあるようですが、子育て中の身では気軽にはできな…

ヒトは海がなければ生きてはいけない「ながいながい骨の旅」

こんにちは。 気温差に身体がついていかないくるみです。 昨日は、曇り時々雨予報の中、にーさんは遠足で山登りにでかけていきました。 この季節、山はいきいきとした緑で、気持ちいいだろうなぁと思いながら見送りました。 高尾山に登ってビアガーデンで飲…

光より速いものは何か「もっとはやいものは」

こんにちは。 急に始まったちびの夜泣きに悩まされているくるみです。 ブログを読んで下さっている方はお気付きかもしれませんが、我が家では科学に関する絵本を読む比率が高いです。 にーさんが選んだり、にーさんの好みに寄せるとそうなるのですが、私自身…

観察の大切さに気付き、研究について考える「ノラネコの研究」

こんにちは。 また今年も大した掃除もせずに年を越してしまいそうなくるみです。ここのところ、ちびは魔の2歳児に向かって躍進中です。 外では抱っこすると歩きたくて手足をバタンバタン。ミカンを食べたくてミカンの置いてある部屋のドアをドンドン。テレ…