3つのたねに絵本の水を

日々思ったこと、子育てエピソードと共に、3人の子供たち(にーさん(中1)ひめ(小3)ちび(年中))に読み聞かせた絵本を1冊ずつ紹介しています。

2文字から始まる言葉の世界「あ·あ」

こんにちは。

新学年になり、環境の変化によるものなのか、またにーさんが情報不安定で態度が悪く、毎日気が重いくるみです。

 

ちびは今1歳10ヶ月。

1歳半健診では言葉の発達で引っかかってしまったのですが、その後急成長し、今では「ママ ミルク ちょうだい」などと三語文まで難なく使いこなせています。

ただ、発音はいまいちなので、聞きとれるのは家族だけかもしれません。

 

「ママ ミルチ とーあい」(ママ ミルク ちょうだい)

という感じです。 

 

 パパ、ママ、にいに、ねえね、そして自分のことを「ちーちゃん」と言います。

実際の名前は「ち」もつかず、イ段から始まるわけでもなく、「ちーちゃん」から想像できない名前なんですけど(笑)

 

さらに家にあるお気に入りのぬいぐるみ、ディズニーのシェリーメイ(ダッフィーのガールフレンド)のことも「ちーちゃん」と言います。

 

言いやすいのか口から出る言葉の中で「ち」の割合が多い気がします。

 何を言ってもたまらなく可愛いお年頃です。

 

そんな赤ちゃん言葉は今しか楽しめないので存分に楽しみたいです。

 

今日は言葉が出るか出ないか、もしくは出始めたくらいの赤ちゃんにぴったりの絵本です。

 2文字から始まる言葉の世界

桃「も·も」、靴「く·く」同じ文字を重ねた言葉が次々と出てきます。わかりやすいはっきりとした絵と発音しやすい赤ちゃん言葉で、赤ちゃんも楽しめる絵本です。

 

思えばママもパパも同じ文字の繰り返し。

赤ちゃんにとって、同じ文字の繰り返しが覚えやすく話しやすいのでしょうか。

このような2文字の言葉はリズムも感じやすく、もしかしたら自分で言っていて楽しいのかもしれません。

 

ぺらぺらと話せるアナウンサーも言葉を巧みに使う作家も誰もかもが、こんな風に拙くしゃべる所から始めて、少しずつ言葉を身につけていったのだなぁと思うと何だか不思議な気分になります。

 

最近ひめの真似っこばかりしているちびは、この絵本もしっかり繰り返してくれました。

1歳でも全文読めちゃいます。

 

魚を「と·と」、コップのお水を「ぶ·ぶ」は、聞いたことがなく、上の2人も「なんで?」と言っていました。

赤ちゃん言葉で有名なのかな。皆さん知っていますか?

 

 赤ちゃんにおすすめの絵本です。

あ・あ (単行本絵本)

あ・あ (単行本絵本)