地球の美しさを肌で感じられる絵本「いろいろいっぱい」
こんにちは。
昨日は幼稚園のお弁当が最後の日でした。最後の体操、最後のスモック、最後のお弁当…毎日少しずつ最後を感じる幼稚園生活に、毎日泣きそうになるくるみです。
今日は最後のバスでした。明日はいよいよ卒園式です。
週末にひめのランドセルの置き場所を確保しようと、部屋の模様替えをしました。
ランドセルって大きい。
このままじゃ入らないから要らない物を捨てよう!とひめと整理していたら、ふつふつと片付け熱が湧いてきました。
家で作った工作、見なくなった雑誌、知らないキャラクターのキーホルダー、こわれた文房具…よし、どんどん捨てよう!
ついでに私も家のものを。
使わない調理器具、貯め過ぎた紙袋や輪ゴム、ポストカード、本のしおり…
集まったゴミの小山を見て、しばし呆然。
ここ数年でかなり断捨離したはずの家の中にもまだまだ不要な物がたくさんあります。
人間はなんて多くの無駄な物を集め、捨てるのだろう…
こんなに資源を無駄にしている動物は他にいないだろうな…
と、しみじみ思います。
「足るを知る」生活に憧れます。
そんな今日は地球の他の生物のことを考えられる絵本を紹介します。
うつくしい模様を見ていたい
「地球には何種類の生き物がいると思う?」女の子が語りかけます。
ひとつ、ふたつ、みっつ…いっぱい!
砂漠や海の底、ジャングル、土の中、私達が知っているものから知らないものまで、地球には数えきれないほどの種類の生き物がいます。
鮮やかな美しい絵と優しい語り口によって生き物と共存する人間のあり方を考えさせられる絵本です。
エコ、環境保護、もう誰の頭の中にも定着したように見える現在でも、まだまだたくさんの資源の無駄使いをしている私達。
地球環境破壊に警鐘を鳴らすものはたくさんあり、その中には極論で脅したり、過去の過ちを責め立てるものもあります。
けれど、この絵本は優しい言葉遣いと、絵の美しさによって、そっと囁いてくれるような絵本です。
たくさんの種類の植物や動物が描かれた色鮮やかで美しいページが続き、ぽつんと女の子が1人だけ描かれた最後のページへと進んでいきます。
印象に残った1文。
すべての いきものが ふくざつに からみあって、
ひとつの おおきくて うつくしい もようを
おりあげているようだ
この絵本を見ていると地球の美しい模様を守りたいという気持ちが自然と湧いてきます。
なぜって絵が美しいから。
ひめやちびはうさぎやぞうなど、それぞれお気に入りの動物が出てくると指さして喜んでいました。
あとがき好きのにーさんは、あとがきの説明文を黙々と読んで満足の様子。
私はこの50年間で新しく見つかった生物がたくさんいることに驚きました。
図鑑を見たりネットで調べて、全てを知ったつもりになる私。なんて浅はかだったんだろう。
世界にはまだまだ未知のことがたくさん。
人間が他の動物を絶滅させてきたのは、もう日本など存在しないほどの大昔からであり、人類は、農耕生活を選択したことによって生態系破滅の後戻りできない道を進んできたらしい…
話題の「サピエンス全史」を読んでそのことを知り、絶望のような開き直りのような気持ちにもなったけど、どんな状況でも今できる最善なことをやるしかないのです。
科学者でも政治家でもない私は最善なことなど考えも及ばず…
とりあえず、「足るを知る」生活を目指すとします。
難しいことは考えず、美しい絵を見るだけでも楽しい絵本です。
- 作者: ニコラデイビス,エミリーサットン,Nicola Davies,Emily Sutton,越智典子
- 出版社/メーカー: ゴブリン書房
- 発売日: 2017/03/01
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る